あさぎのおうち事

未来を楽に簡単に!18年間詰め込んだアレコレを大改革

レジ袋が164枚!増える理由と増やさない方法

食器棚の断捨離を実行中です。今回は、食器棚付きキッチンボードの引き出しです。ここには、ジワジワと増殖していく、レジ袋が入っているんです。

このレジ袋の収納は、皆さんどうやっているんでしょうか?

我が家も、色々と試してはみたのですが、夫も買い物に行くので夫が続けられる方法でないと意味がありません。

 

 たまりにたまったレジ袋

 

f:id:asaginodaiary:20190318191439j:plain

写真左の引き出しに詰まっているのは全部レジ袋です。そして、炊飯器の後ろに見えているのも小さいナイロン袋。

f:id:asaginodaiary:20190318191625j:plain

ここにも、レジ袋が入っていますが、ほとんど機能していない状態です。

全部集めて並べてみました。

 

f:id:asaginodaiary:20190318191728j:plain

いったい何枚あったと思いますか?

 

レジ袋をかぞえてみました

 

特大のレジ袋(15号)

f:id:asaginodaiary:20190318192055j:plain

特大レジ袋 28枚

 

普通の大きさのレジ袋(13号)

f:id:asaginodaiary:20190318192137j:plain

普通の大きさのレジ袋 31枚

 

小さいポリ袋

f:id:asaginodaiary:20190318192202j:plain

小さいポリ袋 75枚

 

これ以外に10号のレジ袋も30枚ありました。

全部合計すると、なんと164枚!

 

さすがに、これは溜めすぎですね。

汚れている物や、色が変わっている物は捨てます。▼

f:id:asaginodaiary:20190318193211j:plain

 

我が家は、レジ袋にゴミを小分けにして置いておき順次ゴミの日に出していきます。小さいポリ袋は生ゴミを捨てるのに使っています。

 

本当なら、全部捨てればいいのかもしれませんが、我が家では必要と考えて引き出しに入る分だけにしたいと思います。

収納方法を考える前に、どうして増えるのか?増やさないための方法を考えてみました。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

 

レジ袋が増える理由

1 買い物に行く回数が多い

2 家にある量の把握ができていない

3 使う目的を把握できていない

レジ袋を100枚以上も溜め込んでいた我が家の場合、どうして増えたのかを考えてみました。すると、大きくわけて3つの理由がありました。

 

1 買い物に行く回数が多い

レジ袋は、買い物に行った時にもらうことが多いです。マイバッグの利用を徹底していれば、そんなことはないかもしれません。

今は、週に2回程度の買い物に減らしているのですが、我が家は、夫も買い物に行くので、ジワジワとレジ袋が増えてきます。

 

2 家にある量の把握ができていない

今までは、レジ袋が家のアチコチにあり、どのくらいの量があるのか把握していませんでした。なんとなく、たくさんあるという認識では、レジ袋をもらわない・捨てるという決断ができません。

 

3 使う目的を把握できていない

レジ袋は、あると便利・ないと不便とつい思うのですが、では、何に使うのかと考えると、ぼんやりとしか認識できていなかったりします。

我が家は、ゴミ出しの時に使うことが多いのですが、ゴミ出しは週2回。買い物は2回以上ではたまる一方というのも理解できます。

 

レジ袋を増やさない方法

1 レジ袋のストック量を把握する

2 買い物の後の残す・捨てるをはっきりと決める

3 収納場所に収まる量を意識する

 

1 レジ袋のストック量を把握する

家にどれくらいのレジ袋があるのかを把握することが大事です。我が家の場合は100枚以上ありました。ゴミ出しに使うにしても30枚以上あります。ストック量としては十分といえますね。

レジ袋をもらうか断るか迷った時には、安心して断れます!

 

2 買い物の後の残す・捨てるをはっきりと決める

1週間単位で、レジ袋は2~3枚残せばゴミ出しには十分です。私が買い物に行く時はレジ袋はお断りします。そして夫が買い物に行く時にもらうレジ袋を2~3枚残すようにしてみたいと思います。

 

3 収納場所に収まる量を意識する

今回、台所の引き出しがレジ袋で埋まっていました。この場所をレジ袋ストックの場所に決めて、ここに入る量を超えないようにしようと思います。

 

実際に収納方法と収納場所を考えてみた結果は、又次回へ(^_^)v