あさぎのおうち事

未来を楽に簡単に!18年間詰め込んだアレコレを大改革

100均でリメイク!食器棚のキッチンボードが変身

台所の収納スペースの断捨離を実行中です。食器棚とキッチンボードが一緒になったタイプの収納があります。

上部は食器棚。真ん中が空いていて、レンジや調理台・物置きとして使っています。この部分が目も当てられないほど物で埋まっていました。そこを片付けたので、次は汚れている部分を隠すためにもリメイクに挑戦しました。

 

 

 キッチンボードのビフォー&アフター

最初は、こんな感じで埋まっていました。▼

f:id:asaginodaiary:20190314063844j:plain

 

レンジの横のこの部分▼

f:id:asaginodaiary:20190317213255j:plain

頑張って片付けました。▼

f:id:asaginodaiary:20190314065341j:plain

 こんな感じに変身!▼

f:id:asaginodaiary:20190317230803j:plain

 

リメイクにも色々な方法があるんですね。今回はタイルに焦点をあてて、色々さがしてみました。

 

場所にあったリメイクを考える

人はキレイな場所は、キレイな状態を保とうとします。逆に汚れた場所がさらに汚くなってもあまり気になりません。

今回の場所も、木の部分がはげて大分汚くなっていました。片付いた状態を保つためにも、ここをリメイク! 

浄水器のポットの置き場所にもなっているので、水に濡れても大丈夫なタイルがよさそうだと思います。

そこで、タイルを貼り付ける方法を探してみました。色々と調べてみると、こんな方法があることを知りました。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

タイルでリメイクする方法

 

1 本物のタイルを1枚ずつはる

2 タイルを数枚セットにした物を置く

3 タイル風のシールを貼る

 

1 本物のタイルをはる(ホームセンター)

木の部分にタイルを1枚ずつ貼っていく方法です。ホームセンターにタイルがばら売りされています。

f:id:asaginodaiary:20190317222509j:plain

下2段が、タイルです。

ただし、本物のタイルなので落とせばヒビがはいります。本式にはタイルとタイルの間に目地を入れたりするようですが、今回はそこまでするつもりはありません。

タイルは10㎝×10㎝ 1枚100円前後です

 

2 タイルを数枚セットした物(ホームセンター)

f:id:asaginodaiary:20190317224027j:plain

最初から数枚のタイルがセットしてある商品もあります。

15㎝×15㎝ 1セット800円前後

こちらの通販もあります▼

www3.roymall.jp

ネットのみの販売ですが、ニトリにもありました▼

簡単DIYリフォームができるタイルシール クラックオレンジ(BST-6) | ニトリ公式通販 家具・インテリア・生活雑貨通販のニトリネット

 

3 タイル風のシール(ダイソー)

f:id:asaginodaiary:20190317224342j:plain 

こちらは、ダイソーのタイル模様のシールです。シールですが、表面はツルツルしていて、ちょっと丈夫な紙で出来ています。

12×12㎝ 1セット2枚入り100円

 

価格も気になります

今回のスペースは30×70㎝。

  • タイルなら21枚→2100円
  • セットタイルなら8枚→6400円
  • タイルシールなら15枚→800円

 

今回は、価格的なこともあり、直接貼るのでなくシートの上に100均のタイルシールを貼ってみることにしました。

 

100均でタイル風リメイク

1 シートも100均

f:id:asaginodaiary:20190317225227j:plain

ダイソーでPPシート390×550mm 両面光沢タイプを選びました。

大きさも色々あるので、必要な場所にあった大きさを選ぶようにしてください。

セリアにもPPシート不透明35×50mmという商品がありました。

この上にシールを貼っていきます。最初に使う場所で実際にシートを置いて並べて試してみました。もちろん、上に物を置くと印象が変わります。

意外と白が基調の物がよかったです。

 

2 ダイソーでタイルシール

f:id:asaginodaiary:20190317225658j:plain

『ぷっくりタイルステッカー』という商品名で売られていました。ちょっと大きめのダイソーでないと置いていなかったです。

 

もちろん、セリアにもあります。▼

f:id:asaginodaiary:20190317230336j:plain

こちらは、ちょっと厚みのあるタイプ

『スポンジタイルシール』でDIYのコーナーにありました。

 

3 配置を決めてシートに貼っていきます。

f:id:asaginodaiary:20190317230604j:plain

 

それでは、実際に設置してみましょう。

 

キッチンボードのビフォー&アフター

何があるかわからないキッチンボードのビフォー▼

f:id:asaginodaiary:20190317213255j:plain

こんな感じに生まれ代わりました。▼

f:id:asaginodaiary:20190317230803j:plain

奥はちょっと色が足りなかったのですが、物を置くと気になりません。

f:id:asaginodaiary:20190317230817j:plain

 

100均のタイルシールでリメイクの結果

購入した物

  • ダイソー PPシート(39×55㎝)1枚
  • ダイソーぷっくりタイルステッカー5袋
  • セリア PPシート(35×50㎝)1枚
  • セリアスポンジタイルシール 2袋

合計900円

 

今までで、一番汚れたりキズがついていたのは、浄水器のポットを置いている場所でした。でも、ポットはこの場所に必要です。

なので、ポットを処分するのではなく、ポットを置く場所を丈夫にしてみました。

今回の100均のタイルシールは、水に濡れても問題ありません。少しくらいなら、シートが貼ってあるので、シートを取り除けば元通りです。

f:id:asaginodaiary:20190318053442j:plain

左が、セリアのスポンジタイルシールです。ちょっと小さめですが5枚いりで4枚あわせると、ちょうどポットを置くのに良い大きさでした。

なので、ポットを置く部分だけ、このスポンジシールにしました。

逆に秤の下には、このシールはあまり向きませんね。

 

今回色々探してみて、価格的にも負担のない100均を利用しました。汚れたら、またシートごと変えれば良いので、気軽に挑戦できました。

もっと水を使う場所なら、ホームセンターのタイルセットもなかなか捨てがたい商品でした。

今回の出来上がりに大満足です!この状態を保つようにがんばります!!(^^)!