あさぎのおうち事

未来を楽に簡単に!18年間詰め込んだアレコレを大改革

和室の押し入れ断捨離!下段に挑戦

和室の押し入れの断捨離 2日目は押し入れの下段に挑戦です。

我が家の押し入れの下段には、床下収納の入り口にもなる扉があります。リビングの下が収納になっているんです。なので、ここには移動可能の収納を入れています。

ワゴンのついた3段の引き出し収納が4つ!

残ったスペースに設置型の引き出し収納が3つ

いったい何が入っているのでしょうか。

 

 和室の押し入れ下段

f:id:asaginodaiary:20190510192132j:plain

 一応、引っ越してきた当時、押し入れ収納を一生懸命考えました。今考えてもそれほど大きく変わらないともいえるくらいです。

ただし、押し入れの前に物を置くことになるとは想像できていませんでした。

押し入れの右側・左側の前には使っていない家具やカーペットを置いてしまっていたので、この写真の右側の設置型の引き出し収納はまったく機能していませんでした。

可動式の引き出し収納は、かろうじてしばらくは使えていましたが、それも物が多くなって押し入れまですぐに行くこともできなくなり使えなくなりました。

そんな状況だったので、押し入れの引き出しの中身は今から10年前くらいの物ばかり。

全部捨ててもいいのかもしれませんが、まだまだそこまで断捨離できない我が家なので、残した物もあります。

 

出て来た物

  • 新築時の契約資料
  • 新築時のパンフレット
  • 税金関係の書類
  • 紙袋
  • クリスマスの飾り
  • 正月用の飾り
  • 花瓶
  • カセットテープ
  • ビデオテープ

さすがに新築時のパンフレット類は、いりません。

カセットテープももう聴くための機械がないので、捨てます。

引き出し一杯の子どもや家族の写真は、まだ捨てられないので、残します。

 

残す物

4つのワゴンをそのまま利用することにしました。それでもすべてホコリがかぶっている状態なので、全部中身を出して、雑巾でふいてと、結構大変な作業でした。

 

① 新築時の資料・書類

② 写真

③ クリスマスやお正月などの飾り

④ そのほか(花瓶・レジャーシート・布団袋等)

まだまだ、ちょっとした物などもあります。

 

①をワゴン付きの収納に入れて、一番奥に、②をその次に入れました。

③と④のワゴンは小さい引き出しが6個ずつ付いている物です。物が又増えてきたら、この6つ×2=12個の引き出しの中身を順に処分していこうと思います。

 

押し入れ用収納棚

押し入れ用の収納棚って、知っていますか?とっても便利ですし今回も買おうかなと考えて、ホームセンターまで見にいきました。

f:id:asaginodaiary:20190511062549j:plain

 

ちょうど押し入れの下段の右端に85㎝幅の空間が残りました。ここに押し入れ用の棚を入れたらどうかなと思ったんです。

2台で2000円くらいです。

でも、ここでちょっと待った!です。

この棚のメリットは、下に引き出し収納を入れて上にも物を置けることです。でも我が家の押し入れには引き出し収納は、一杯あります。

 

背の高いタイプの収納

ちょっと背の高い棚もあります。これなら下に引き出しでなく扇風機などの器具もいれられそうです。

でも、高さが棚を仕込むと、棚の上には何もおけない状況になることが判明。押し入れの上段用なのでしょうか。

なので、今回は収納用具は無しで、押し入れの外に出ていた扇風機やテーブル・ミニコタツなどをこの押し入れ下段に入れることにしました。

 

f:id:asaginodaiary:20190511063536j:plain

今回は、収納用具が必要ない状態ということに落ち着きました。

我が家の和室が片付かないのは、こういった扇風機やコタツ・リビングテーブル・スーツケースなどが部屋の隅に置いてあることも原因でした。

本来の場所である、押し入れの中に入れ込むことができて、定位置を決めることができました。

f:id:asaginodaiary:20190511064328j:plain

 

ヒントが一杯で参考にしているブログ達▼

掃除&片付け 

スッキリさせた場所・もの

 

押し入れ下段ビフォー&アフター

f:id:asaginodaiary:20190510192132j:plain

なんとなく、片付いているように見えますが、中身は全くわかりませんでした。

↓   ↓

アフター

f:id:asaginodaiary:20190515052116j:plain

 

押し入れの下段は、本来ならば季節物というか、年に一回程度の使用頻度の物を収納するのにむいているのかなと思います。

我が家なら、お雛様や五月人形ですね。ただ、押し入れの中に扉がつけてあるために、設置型のものがおけなくなりました。

この扉を使わないのならば、又違った収納も考えられるのかなと思うのですが、物を増やさないという観点から、今は可動式の収納ボックス利用のままでいいかなと思います。

念願の押し入れの断捨離ができました。

次は、和室の押し入れ以外の部分においてある物を見直しです。