あさぎのおうち事

未来を楽に簡単に!18年間詰め込んだアレコレを大改革

断捨離の目的は?先人の知恵をいただく

先日、よく拝見している断捨離ブログで奇しくも同じように『捨てることを目的としないように』という記事を読みました。

なるほど~、その境地までいくとそうなるのかと納得の記事でした。

 断捨離がブームになると、捨てることに注目が集まります。本来は、捨てることは手段であって、目的ではないとか。

私は、まだそこまで断捨離が進んでいないので、まだわかりませんが、色んな方のブログを見ていると、なるほどと納得でした。

 

私の断捨離の目的は?

f:id:asaginodaiary:20190520062726j:plain

では、私の断捨離の目的は何かなと考えてみました。

基本は、断捨離は好きではありません。でも、必要性を感じて、断捨離を始めました。

私が感じた、必要性というのは2つ。

 

1 物があふれて収納しきれない

 

今の家を新築して、引っ越してきてから18年。結構収納はたくさん作ったと思います。

でも、本来は収納を増やすのではなく、物を減らすことが大事ということも実感しています。

せっかく収納があるのなら、その収納に入る分だけのモノは置いておいてもいいのかなと思うのです。

あと、10年後には、又考えが変わっているかもしれませんけどね(^^;)

 

2 時間がなくても、体力・気力のある今のうちに始める方が良い

今はフルタイムで働いているので、時間がありません。意外と断捨離もストレスがかかります。なので、仕事をやめてから家を片付ければいいかと思っていたんです。

でも、50才をすぎると、体力・気力ともに減ってくるのを実感しています。なので、退職後では遅いかもしれないと気づいた次第です。

まだ体力・気力の残っている今、始めるきっかけにこのブログを利用できる状況も巡りあわせかもしれませんね。

 

1週間続けて断捨離をしてみて気づいたこと

今回、1週間の休暇が手に入りました。1週間続けて断捨離をしていると、もの凄くストレスを感じました。

意外と断捨離もストレスがかかる物だと実感しました。途中で買い物に行ったら、いつも以上に買い物が増えてしまいました。買い物で断捨離のストレスを解消しようとしたようです(苦笑)

 断捨離は必要ですが、それ以外に他の趣味(打ち込める物)が必要ではないかなと思います。

 

ヒントが一杯で参考にしているブログ達▼

掃除&片付け 

スッキリさせた場所・もの

 

「捨てることを目的としない」という教訓

捨てることを目的とすることへの注意を記事にされていたブログがあります。

www.simple-s777.com

 

www.mignon-life.com

断捨離を続けておられる先輩方のブログです。普段なら、それほど気にならないのですが、この記事は同じ日に投稿されていました。

さすがに、同じ日に同じ趣旨のブログを拝見すると、じゃあ自分は?と考えるきっかけとなりました。ありがとうございます。

 

実は、まだ断捨離初心者の私は、この境地までとても届きません。

ということは、断捨離には3つの段階があるのでしょうか。

①捨てることに躊躇する

②断捨離が習慣になる

③捨てることを目的にしてしまう

 

まだ、①の段階をウロウロしている状況です。

私の断捨離の目的は、将来片付けなくてもいい環境を作る事かなと思います。

楽をするために、今やっておく仕事かもしれませんね。