あさぎのおうち事

未来を楽に簡単に!18年間詰め込んだアレコレを大改革

税金関係の書類の断捨離にチャレンジ!年数が捨てる迷いに勝った

物がつまった食器棚があります。それも2台。もちろん、食器も入っているのですが、それ以外の物もたくさん。

そこで、一念発起食器棚の中身の断捨離に奮闘中です。

今回は、税金関係の書類を断捨離!

 

 

税金関係の書類

f:id:asaginodaiary:20190406062150j:plain

この収納ボックス2個に、色々な書類が入れてあります。

覚えているのは、奨学金関係の書類と、年金関係の書類、あとは・・・

中身が乱雑になると、頭の中に内容が入っていない状態になります。すると、この場所のものは、使われなくなってしまいます。

 

中身を全出し

f:id:asaginodaiary:20190406062540j:plain

 

f:id:asaginodaiary:20190406062600j:plain

さて、中身は何があったのでしょう?

  • 年金定期便
  • 子供の学校関係の書類(大学)
  • 娘の奨学金関係の書類
  • 息子の奨学金関係の書類
  • 車の保険の書類
  • 銀行関連の書類(ローン)

等々、これでもかというくらいの書類が入っていました。

それも、2012年度。ということは今から7年前の書類ですね。

 

まずは、仕分け

f:id:asaginodaiary:20190406063256j:plain

ここで、全部捨てることができると、スッキリとするのですが、なかなか出来ません。

でも、今回はさすがに7年前の書類は絶対必要ないと私でも納得です。

この場所に7~8年前後の書類があります。そして、一杯になって使いにくくなり、別の場所に収納し始めたので、この場所は使われなくなっていた場所です。

今回は、まずこの場所を使えるようにしないといけません。

 

封筒かファイルか

いらなくなった封筒に仕分けしていくつもりでしたが、今までの経験上封筒の表書き=中身とつい考えてしまうので、封筒は外と中身があっているものだけにしました。

それ以外は、ファイルで。

このファイルも、名前を書いて置かないと、すぐに使いずらくなるので、ぺたぺたとフセンも貼っておきました。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

 

書類のビフォー&アフター

 

最初はコチラ▼

f:id:asaginodaiary:20190406062540j:plain

いろいろありすぎて、何がはいっているか不明です。

アフター☆

f:id:asaginodaiary:20190406064445j:plain

左に置いてあるのは、不用になったファイルの束です。

ボックス2個が1個になってしまいました(^^;)

 

今回捨てた物▼

f:id:asaginodaiary:20190406064313j:plain

 

 

捨てられない迷いと年数

なかなか捨てる決断ができない私ですが、さすがに7年前の書類となると、捨てることに迷いはありません。

実際、2年分くらい残しておけば良いそうですよ。

 

子供の学校関係の書類

これも、捨てるのを迷う書類です。

我が家は、子供が最終学歴を終了してから2年たちました。さすがにもう学校関係の書類はいりません。

ただし、奨学金関係の書類だけは、まだまだ全残しです(笑)

 

50代は、子供が社会人となる家庭も多いかと思います。我が家も、子供の学校関係が終了したことで、学校関係の書類の断捨離が、迷うことなく進みました。

私のように、なかなか捨てられないという方は、子供さんの学校が終了するまで書類も

置いておいて、その後一気に処分というのもアリだと思うのですが、いかがでしょうか?