あさぎのおうち事

未来を楽に簡単に!18年間詰め込んだアレコレを大改革

食品ストックは何個あればいい?食器棚から山ほど出てきた物とは

1歩ずつ地道に物の見直しをすすめています。築18年の我が家ですが、初めて見直しをする場所もあり、ビックリする物が出てくることがあります。

今回は、台所の食器棚の下を開けてみました。

夫が管理している食品のストック置き場ですが、ビックリするくらいのある物が出てきました。

 

 食器棚の左下の棚

f:id:asaginodaiary:20190610053636j:plain

台所にある食器棚の右下の扉のある棚です。実は、この扉の前には牛乳パックやペットボトルが置かれているので、それほど使いやすい所ではありません。

この場所は、夫が食品のストックが安い時に買ってきて入れている場所でもあります。

全出ししてみますね。

 

全出し

f:id:asaginodaiary:20190610053913j:plain

パッと目に入ってくるカレールウたち。いったいいくつあるのでしょうか(^^;)

中にあったものは

  • カレールウ
  • ビーフシチュールウ
  • ホワイトシチュールウ
  • ツナ缶
  • 袋ラーメン
  • カップラーメン
  • 煎茶
  • スティックシュガー
  • 古釘
  • クッキングシート

等々

こうしてみると、ぎっしりですね。

 

カレールウ

f:id:asaginodaiary:20190610054259j:plain

我が家は、カレールウなどの値段が安い時に夫買ってきてくれます。なので、ほとんど任せきりなのですが、今回この場所を確認してみて、なんとカレールウが9個にはびっくりでした。

ビーフシチュールウは3個、ホワイトシチュールウが1個。中でもホワイトシチュールウだけは、期限が切れていました。

月に一回程度は夕食がカレーなので、使っていく物ですが、それでも9ヶ月は買わなくても良いということですね。

ただ、夫がせっかく安い物をさがして買ってきてくれるので、あまり非難もできません。「しばらく買わなくてもいいね」とだけ言っておきました。

他の場所に移そうかなと思ってのですが、この場所でないとダメだそうです(苦笑)

なので、場所はこのままで収納容器を考えたいと思います。

 

ツナ缶・重曹

f:id:asaginodaiary:20190610055000j:plain

 ツナ缶は、朝によく使うので、一つあってOKですが、重曹は2004年の期限になっていました。

 

ラーメン類

f:id:asaginodaiary:20190610055310j:plain

普段は、ラーメンを食べるということはほとんどないのですが、夫や息子は昼ご飯が何もない時に食べているようです。このくらいの量ならOKでしょうか。

 

煎茶

f:id:asaginodaiary:20190610055424j:plain

煎茶のティーパックが33個!外装がないので、賞味期限もわからなくなってしまいました。今は麦茶やほうじ茶が多いので、これはすべて捨てます。

 

スティックシュガー

f:id:asaginodaiary:20190610055621j:plain

箱が入っていたので、何かと思って開けてみると、ピーターラビットのスティックシュガーでした。

普段は、コーヒーは毎日飲みますが、お砂糖は使わないので、お客様用です。いつか、出番はあるでしょうか。

 

古釘

f:id:asaginodaiary:20190610055816j:plain

これは、料理に使う古釘です。黒豆などを炊く時に使います。

でも、ここ数年は使っていません(-_-;)

 

ヒントが一杯で参考にしているブログ達▼

掃除&片付け 

スッキリさせた場所・もの

 

いらない物は

f:id:asaginodaiary:20190610055952j:plain

煎茶のティーパックと期限切れの重曹、スティックシュガーの入っていた箱は処分します。

意外と、捨てる物が少なかった印象です。あまりぎゅうぎゅう詰めにされていなかったからでしょうか。

食品ではないのですが、なぜかこの場所に頑丈な収納用具が収まっていました。キレイに洗って、他の場所での活用を考えたいと思います。

 

中身を出して、不用な物は捨てました。次は、収納を考えないといけません。私は他の場所に移すことも考えているのですが、家族が「この場所=食品ストック」と考えているので、あまり変えるのはよくないのかなと思案中です。