あさぎのおうち事

未来を楽に簡単に!18年間詰め込んだアレコレを大改革

我が家の冷蔵庫公開!買わない使い切る実践の結果とは

台所といえば、やぱり大物の冷蔵庫も見過ごせません。実は我が家は、冷蔵庫は夫が半分管理しているような部分があるので、見直すのも大変です。

冷蔵庫・冷凍庫・野菜庫にわけてチェックしてみました。

 

 冷蔵庫を整える

f:id:asaginodaiary:20190626224257j:plain

我が家の冷蔵庫は両開きです。左側が壁にくっつけて置いてあります。

中身をオープン!

 

冷蔵スペース

f:id:asaginodaiary:20190626224337j:plain

我が家は、あまり買い置きをしないので、それほど使わない物は入っていないと思うのですが、いかがでしょうか?

息子の朝食のサンドイッチが入れてあります。

特に、便利器具など使わずに直置き状態です。左下の空いている空間は、野菜スープを鍋ごといれているスペースです。

一番上の段の右側は夫のスペースです。左は「下がって届くん棚」が最初から付いていたのですが、高くて見にくいのでパスタなど麺類を入れる場所にしています。

 

右扉裏のポケット▼

f:id:asaginodaiary:20190627052550j:plain

真ん中は卵入れです。

左扉裏ポケット▼

f:id:asaginodaiary:20190627052636j:plain

あっ、醤油がもうない(^^;)

でも大丈夫。他の場所に予備を置いています。開封したら冷蔵庫のこの場所へいれます。

真ん中は、扉を開ける反動でいつも倒れている香辛料です。

いつものように全出ししてみますね。

 

中身を全出し(真ん中)

f:id:asaginodaiary:20190626225052j:plain

  • ヨーグルト
  • ベーコン
  • チーズ
  • マーガリン
  • 味噌+ストック味噌
  • ごま
  • 息子の朝食(サンドイッチ・りんご)
  • チューハイ
  • 味見用の経口補水液
  • パスタ
  • 和風だし+ストックだし

 基本は、余分な物は買わないようにしています。

朝食に使う物と乾物や調味料が多いです。乾物は、冷蔵庫に入れなくても良いのですが、一番使いやすくて空いている場所なのでここに入っています。

f:id:asaginodaiary:20190627052353j:plain

一番上の夫のスペースから出てきた物(鰹節・天ぷら粉・パン粉・麩・ごま)

これらは、一まとめにできそうです。

 

 野菜庫

f:id:asaginodaiary:20190627053258j:plain

野菜のくずや土もですが、ナイロン袋がそのまま放置されています(-_-;)

浅い部分もあります▼

f:id:asaginodaiary:20190627053331j:plain

使いかけの野菜を入れています。奥の方にひからびた椎茸やニンニクが・・・

中身を全出し

f:id:asaginodaiary:20190627053718j:plain

  • 玉葱
  • じゃが芋
  • さつま芋
  • キャベツ
  • レタス

キャベツはスープ用です。レタスが残っていますが、お昼に夫が食べるでしょう(^^;)

 

 冷凍庫

f:id:asaginodaiary:20190627053844j:plain

ここが一番の問題の場所です。だいたいの把握はしていますが、何か出てくるかも(苦笑)

浅い部分▼

f:id:asaginodaiary:20190627053932j:plain

 この浅い部分の冷凍庫は夫が管理しているので、私はノータッチです。

 

中身を全出し

f:id:asaginodaiary:20190627055354j:plain

  • ミンチ肉
  • 豚肉
  • 鶏肉
  •  豚肉の包み焼
  • 甘酢とんかつ
  • 梅しそれんこんつくね
  • うとん
  • ブロッコリー
  • ミックスベジタブル
  • さば×2
  • かじきまぐろ

魚が3きれあるので、夕食に使います。

鶏肉をカレーに使うように献立を変更。

 

 冷蔵庫のビフォー&アフター

冷蔵スペース

ビフォー▼

f:id:asaginodaiary:20190626224337j:plain

アフター▼

f:id:asaginodaiary:20190627060314j:plain

写真を撮る前に今晩の夕食の食材が届きました。ビフォーより増えています(笑)

野菜庫

ビフォー▼

f:id:asaginodaiary:20190627053258j:plain

アフター▼

f:id:asaginodaiary:20190627060535j:plain

 

冷凍庫

ビフォー▼

f:id:asaginodaiary:20190627053844j:plain

アフター▼

f:id:asaginodaiary:20190627060718j:plain

 左がお肉や魚・真ん中がレンチン食材・右が野菜とざっくりと分けておきました。

 

f:id:asaginodaiary:20190627060737j:plain

こちらは、並べかえただけですね。

 

今回捨てた物

f:id:asaginodaiary:20190627064926j:plain

ほとんど捨てる物はない!と思っていたのですが、やっぱりありました。

  • 期限切れのレモン果汁
  • 白菜
  • 椎茸
  • にんにく
  • ミニプラスチックスプーン
  • ナイロン袋(野菜庫から大量に出た)

使いかけのカレールウを捨てようとしたら、夫に回収されました(苦笑)

 

ヒントが一杯で参考にしているブログ達▼

掃除&片付け 

スッキリさせた場所・もの

 

最後に

我が家は、週の前半は「ヨシケイ夕食ネット」という食材宅配を利用しています。そして週の後半は生協利用です。この写真を撮ったのが水曜日だったので、生協食材もないし、ヨシケイもまだ届いていない時間だったこともありスカスカの中身となりました。(アフター画像にはヨシケイ食材が届いて中身が増えています。)

冷蔵庫は、他の収納場所と違ってそれほど無駄な物はないようにしています。これも1週間の献立を決めてから、食材を買っていることが大きなポイントでしょうか。

それでも、お昼用の食材が必要だったり、常備菜(じゃが芋・玉葱など)が必要だったりと、なかなかすっきりとはいきませんね。

今回見直して、冷凍庫が一番の問題場所だと発見です。

次回は冷蔵庫の定位置作戦です。