あさぎのおうち事

未来を楽に簡単に!18年間詰め込んだアレコレを大改革

8連休で夫の片付けを実行してもらうために

今年のお盆は、休みが取れました!いつもは、それほど休めないのが常ですが、今年は連休があることもあって、4連休となりました。

いつも通りに、午前中に片付け実行で計画をたててみました。

寝室の片付け第二弾もありますし、衣類の片付けが控えています。結果としては、リビングを片付ける結果となりました。

 

 夫の休みはなんと8連休

いつもは、お盆休みなどない夫ですが、今年はなんと8連休。(無休ですが(>_<))

これは、ぜひ片付けをしてもらわないといけません。毎日の仕事が始まれば、片付けなんかしている暇もなくなります。ここで、毎日片付けなくても良い状況を作っておくのが、楽をする近道ですよね。それには、定位置を決めるのが大事です。

 

リビングの片付けに再挑戦

リビングは、何度片付けても片づかない場所です。毎日使う場所だからこそともいえますね。

今回の目玉は、座る場所の回りの整理と、洗濯物の片付け方です。

 

1 夫の座る場所の回りを整理

座椅子と、ミニ引き出しが2つ、そして本立てが一つ。これは、この場所に欲しいということなので、場所は決定です。

今までは、この引き出しの上にもどんどん物を積んでいくので、すぐに散らかってしまいます。

最終的に、目指す形を決めて、そこへ入る分のみ置くようにします。それ以外は捨てるか場所の移動を話しておきました。

f:id:asaginodaiary:20190811233234j:plain


 

2 座椅子を新調

今まで使っていた物が、大分とへたってきたので、ここは気分を新たに新調することにしました。

ニトリで、色々試してみて購入です。

 

3 洗濯物の片付けを考える

夫の洗濯物が山積みになっています(-_-;)

詳しくはコチラの記事▼

www.dansyari-asagi.com

そこで、考えました。

仕事のある日は、洗濯を片付けている暇も余裕もありません。そうなると、洗濯物を収納する引き出しがリビングにあっても、山積みになったままです。

そこで、今回は洗い終わった洗濯物の一時置き場を作ることにしました。基本は自分の洗濯物は、自分で片付けてもらいたいです。

スーパーで使うようなカゴを購入してみました。ここに、取り込んだ洗濯物をいれるようにし、休みの日にまとめてたたんで収納する方法を試してみようと思います。

 

ヒントが一杯で参考にしているブログ達▼

掃除&片付け  スッキリさせた場所・もの

黙って見守るのが一番大変

片付けの着地点は、作りました。あとは、あふれて来ていた夫の物を仕分けして、定位置を決めてもらわないといけません。

結果的に、何も捨てれないかもしれません。それでも、夫の物は夫に片付けてもらわないと、困ります。私が代わりに片付ける方が早いかもしれませんが、解決になりませんし、私も嫌ですし(^^;)

1週間の長期休みをつかって、この場所の片付けを終わらせてくれることを期待しています。