ゴールデンウィーク間近になってきました。皆様はどこかへお出かけですか?
テレビなどは、10連休と大きく報道していいますが、我が家は7連休+1日という内容となりそうです。
お出かけの予定はなく、今年は『断捨離』です!
今の仕事になってから3連休はあってもこれほど大きな連休は初めてです。こんな絶好の機会はありません。
断捨離は嫌いな私が考える予定の立て方をご紹介しましょう。
断捨離をススメるための大事なポイント
- 場所を決める
- 時間を想定する
- 断捨離に使える時間を決める
- お昼ごはんの準備をしておく
- 1時間+30分休憩+1時間の予定を入れる
1 場所を決める
いくら長期の休みがあるといっても、狙いを定めておかないと休みはあっという間に終ってしまいます。
我が家の場合ですが断捨離が必要な場所は
- 洗面台下
- 階段横クローゼット
- 食器棚
- シンク上収納
- 和室
- 寝室
- 子ども部屋
- リビング収納
ちょっと考えただけでもたくさんあります。全部はさすがに無理かなと考えていますが(^^;)
2 時間を想定する
それぞれの場所にかかる時間を予定することも大事です。半日で片付くのか?2日かかるのか?
我が家は、和室・寝室・子ども部屋が2~3日かかりそうです。
それ以外は、片付け1日+収納半日という感じでしょうか。
そう考えると、あれもこれもと手を着けることは得策ではなさそうです。今回は和室と寝室そして食器をメインにしたいと思います。
3 断捨離に使える時間を決める
今年のGWのように休みがたくさんある場合は、多くの時間を使うことができます。その反面、日数があるために後回しにして結局進まなかったということも考えられるんです。
そこで、GW中のスケジュールに断捨離を入れてしまいましょう。
27日(土) 仕事
28日(日) 午前中のみ 1日目(階段横)
29日(月) 2日目(和室)
30日(火) 3日目(和室2)
5月1日(水)午前中のみ 4日目(フリー)
2日(木) 5日目 (寝室)
3日(金) 午前中のみ 6日目(寝室2)
4日(土) 7日目(食器棚)
5日(日) 仕事
6日(月) 8日目(食器棚2)
4 お昼ごはんの準備をしておく
これ、意外と大事です。お昼の時間がせまってきて、買い物にでも出かけると予定通り
にすすめることができません。
できれば、夕食の予定もたてておくと便利ですよ。
5 1時間+30分休憩+1時間の予定を入れる
私は、朝9時にスタートを予定しています。そこから1時間実行し10時まで断捨離をススメます。10時から30分だけ休憩です。この時のちょっとしたご褒美も準備しておく予定です。10時半から1時間再度実行個し11時半終了です。
この予定を実行するためには、朝食は8時には食べたいところです。
ヒントが一杯で参考にしているブログ達▼
我が家の断捨離予定な場所
◆階段横クローゼット
◆食器棚×2
◆和室
◆寝室(本・衣類)
さて、どこまで進めることができるでしょうか。
がんばります!