あさぎのおうち事

未来を楽に簡単に!18年間詰め込んだアレコレを大改革

ダイニングに集まる夫の収納を片付ける!捨てずに区分けしてみました

ダイニングは、食事をする場所なのですが、なぜか夫の物が集まってきています。そして、その対策として夫が収納を増やした結果、まとまりのない状態です。

さらに私の私物も集まってきています。

今回は、そんな夫の収納も含めて見直してみました。

 

 ダイニングの現状は

f:id:asaginodaiary:20190731110310j:plain

収納のためのボックスが3つ!この反対側にも3段のカラーボックスがあります。これがすべて夫の物の収納です。

そして、この写真の左側には、いつのまにか集まった私の私物が▼

f:id:asaginodaiary:20190731110440j:plain

リビングからコチラに移動させただけの物が、ゴチャゴチャと(苦笑)

 

結果、カラーボックスが大小2個と引き出し式の収納ストッカーが2個集まっています。

f:id:asaginodaiary:20190731110617j:plain

 

ダイニングの収納の見直し

本来なら収納の中に入っている物も含めて、すべてチェックして、見直しをするべきですよね。いらない物を捨てることが大事と痛感しています。

ただし、今回は夫の物が入っていることが問題です。片付けの先輩方のブログを見ても、夫の物は手をつけるのはよくないようですし・・・

 

着地点を考える

この場所で夫が毎朝体重を計っているので体重計置き場が必須です。

私の座っている位置の横に物が置ける場所がほしいです。

この2つ条件を満たすことから、考えてみました。

1 大きいカラーボックスを横倒しで使い、一番下に体重計を収納

2 3段のカラーボックスを私の席の横に持ってきて、上を物置き場として使う。

3 引き出し式の収納ストッカーを一個移動させる。

この3つの条件を満たすように片付けてみました。

 

収納の中身を全出し

まずは、夫の使っている大きいカラーボックスから

f:id:asaginodaiary:20190731111550j:plain

いつものように食卓の上に並べてみました。

実際、この場所になくても良いかなと思う物もあるのですが、夫の物なので、あまり文句はいいません。

種類別に区分けしておく程度でしょうか。

 

私の色々な物が集まってきた段ボール

f:id:asaginodaiary:20190731112143j:plain

 書類や、仕事の雑誌類がほとんどです。

でも、積み重ねて置いてあるだけで活用できていません。

この場所に必要のない物は、寝室へ移動させました。残してある物は、しばらく保留中です。

 

ヒントが一杯で参考にしているブログ達▼

掃除&片付け 

スッキリさせた場所・もの

 

ダイニング収納ビフォー&アフター

ビフォー

f:id:asaginodaiary:20190731110310j:plain

アフター

f:id:asaginodaiary:20190731112347j:plain

まだまだ物が多い状態ですが、高さがなくなった分すっきり感はあります。

夫の体重計も、ちゃんとおさまりました(^_^)v

一番上に置いてある記録用紙は、夫の体重記録なので、これも必須です。

我が家は、アイロンもミシンも各自なので、この場所が定位置と なりそうです。(収納ボックス下段左側)

(今回は、左側の引き出し収納の中身はいじらずです)

 

左側のビフォー&アフター

ビフォー

f:id:asaginodaiary:20190731110440j:plain

アフター

f:id:asaginodaiary:20190731112811j:plain

まだまだ、改善の余地ありですが、便利になりました。

(ちなみに下から二段は、夫の物です)
 

まだまだ、放置できるほど完成とは言えませんが、ちょっとスッキリしましたよね。(^^;)

少し時間をあけて、再度見直しをかけていこうと思います。